日泰文化交流「運動会」2022年11月16日、タイ国において、3年ぶりの日泰文化交流「運動会」を開催いたしました。 ■会場のサムキラットバムラング小学校校長に支援金をお渡しする当寺住職。右側はご協力いただいた、プロレスラーのグレート・サスケ氏です。...
第八回全国仏教者による戦歿殉難者慰霊法要令和4年11月18日に、当寺住職が事務総長を務めます世界連邦日本仏教徒協議会と、関西宗教懇話会の共催による、第八回全国仏教者による戦歿殉難者慰霊法要が催行されました。 靖国神社と千鳥ヶ淵墓苑にお参りし、戦歿殉難者の慰霊と世界平和を祈願してまいりました。...
【マスコミ掲載】タイ保育施設襲撃事件犠牲者供養〜タイ国とのご縁を思う令和4年10月12日から 20日まで、住職がタイ国を訪問しました。 10月15日に、ウタイサワン保育園襲撃事件の犠牲者を御供養したこと、そしてタイ国とのご縁についてが、各紙に掲載されました。 ■高野山時報 令和4年11月21日号 ■六大新報 令和4年11月15日号...
【マスコミ掲載】ウクライナ支援チャリティに寄付日頃から交流のあるプロレス団体「ZERO1」の皆様が、ウクライナ支援ほか、チャリティー大会を開催されました。このチャリティに、住職が事務総長を務める”世界連邦日本仏教徒協議会”と、理事長を務める”全真言国際救援機構”が連携して、支援金を送りましたことが、マスコミ掲載されまし...