タイ訪問令和5年5月26日 お大師様(弘法大師空海様)御誕生1250年を記念た、お大師様と恵果阿闍梨の尊像前で写真を撮影いたしました。 紆余曲折を経て仏縁をいただき、尊像をお納めすることになったタイの寺院、ワットカイティアの皆様と懇親を深めてまいりました。
タイ国僧侶と各本山訪問令和5年3月27日から30日にかけて、名古屋・伊勢・奈良・兵庫の日本を代表する寺社をめぐり、諸大徳より多くの学びをいただきました。 今回は、タイより二人の僧侶が来日され、彼らを案内しての旅となりました。 最初に、3月27日、名古屋の覚王山日泰寺をお訪ねしました。...
真言八祖像(伝持の八祖)が御本堂に。令和5年3月。春彼岸を控えて、本堂に、真言八祖像(伝持の八祖)をご請来申し上げました。 真言八祖像とは、弘法大師空海様に連なる、真言密教の八尊の正統伝承者(祖師)の肖像です。 金剛智・善無畏・不空・恵果・一行の真言宗伝法五祖像に、龍猛(龍樹)・龍智の2祖及び弘法大師様を含め...
宗祖弘法大師御誕生1250年記念大法会令和5年は、宗祖弘法大師さまのご誕生1250年の節目の年です。 高野山真言宗総本山金剛峯寺では、お誕生日にあたる6月15日を中心とした57日間、 宗祖弘法大師御誕生1250年記念大法会『いのちよ 輝け~大師の みこころと共に~』 を催行いたします。...