top of page
真照寺ニュース&トピックス
検索


【高野山時報】令和6年新春寄稿・東南アジアへの支援活動
高野山時報の令和6年1月1日号に「東南アジアへの支援活動」と題して寄稿いたしました。 これまでのタイをはじめとする東南アジアでの経験に基づき、これからの海外活動への提言を行いました。 併せて、10回目の開催を迎えたタイでの文化交流事業の運動会の様子も報告いたしました。
真照寺 公式
2024年1月3日読了時間: 1分


横浜LOVE Walkerに掲載されました
横浜LOVE Walkerの2024冬号に、当寺が掲載されました 2024横浜開運&新聖地88の中の開運コースのうち、横浜磯子七福神と、干支で運気アップに境内の三島神社が取り上げられています。 書店で見掛けられましたら、手に取っていただければ幸いです。
真照寺 公式
2023年12月14日読了時間: 1分


【マスコミ掲載】和光磯子納骨堂落慶式典
令和五年十月八日の和光磯子納骨堂落慶式典の様子が、マスコミに掲載されました。 ■六大新報 令和5年11月15日号 ■高野山時報 令和5年11月11日号 ■宗教新聞 令和5年11月10日号 ■仏教タイムズ 令和5年10月19日号 ■中外日報 令和5年10月13日号
真照寺 公式
2023年11月15日読了時間: 1分


高野山の青葉まつりで「お大師さま」が披露されました
ご誕生1250年の記念の今年、高野山青葉まつりで「お大師さま」が踊りと共に披露されました。 歌曲「お大師さま」は、当寺の僧侶がコーラス(御宝号)で参加しております。 弘法大師御誕生1250年・記念の年に、楽曲「お大師さま」がメジャーリリース...
真照寺 公式
2023年7月21日読了時間: 1分


タウンニュースに和光磯子納骨堂が掲載されました
どうぞご覧ください。ただいまご見学受付中です。 公式ホームページもご覧ください
真照寺 公式
2023年7月13日読了時間: 1分


【マスコミ掲載】ミャンマー訪ね日本人僧侶を供養
■中外日報 令和5年7月5日号
真照寺 公式
2023年7月10日読了時間: 1分


【マスコミ掲載】二人の留学生を想う
ミャンマーとタイで行った供養の際、ゆかりの深い留学僧お二人に想いを致したことを文章にいたしました。 ■六大新報 令和5年7月5日号 掲載
真照寺 公式
2023年7月6日読了時間: 1分


【マスコミ掲載】お大師様御誕生1250年記念事業
真照寺が弘法大師様御誕生1250年を記念して行なった事業報告が、マスコミに掲載されました。 ■高野山時報 令和5年6月21日号
真照寺 公式
2023年6月26日読了時間: 1分


【マスコミ掲載】中国・青龍寺への祖師像奉納の顛末
恵果阿闍梨とお大師様の尊像を、青龍寺に奉納する活動の顛末が、マスコミに掲載されました。 ■六大新報 令和5年5月5日号 ■宗教新聞 令和5年4月10日号
真照寺 公式
2023年5月8日読了時間: 1分


【マスコミ掲載】タイ国僧侶と各本山訪問
タイ国僧侶の皆様と覚王山日泰寺のほか、各本山を訪問した様子が、マスコミに掲載されました。 ■高野山時報 令和5年4月21日号
真照寺 公式
2023年5月2日読了時間: 1分


【マスコミ掲載】ミャンマー教育支援
ミャンマーへ、ランドセルを送る活動・校舎増築活動について、マスコミに掲載されました。 ■神奈川新聞 令和5年4月20日号 ■タウンニュース 金沢区磯子区版令和5年4月13日号 https://www.townnews.co.jp/0110/2023/04/13/673598...
真照寺 公式
2023年4月23日読了時間: 1分


【マスコミ掲載】「お大師さま」CD発売
住職以下、真照寺の僧侶が参加した楽曲「お大師さま」のメジャーリリースが、マスコミ掲載されました。 ■高野山時報 令和5年4月1日号 ■六大新報 令和5年3月23日号 ■週刊仏教タイムズ 令和5年3月9日号
真照寺 公式
2023年4月11日読了時間: 1分


【マスコミ掲載】タイ・ミャンマー訪問
タイとミャンマーの訪問の様子が、マスコミに掲載されました。 ■中外日報 令和5年3月24日号 ■六大新報 令和5年3月23日号 ■高野山時報 令和5年3月21日号 ■宗教新聞 令和5年3月10日号
真照寺 公式
2023年4月10日読了時間: 1分


【マスコミ掲載】ダライラマ後継者問題への見解(世連仏)
住職が事務総長を務めます世界連邦日本仏教徒協議会(世連仏)が昨年12/27に発表した、「ダライラマ後継者問題への見解」が、世界各国のマスコミに取り上げられました。 ■ダライラマ後継者問題への見解 【六大新報 令和5年2月15日号】 【THE European...
真照寺 公式
2023年2月20日読了時間: 1分


新聞広告が掲載されました
真照寺の永代供養の新聞広告が掲載されました。様々な価値観に合わせ、新しい埋葬とご供養の形を提案してまいりましたことを、広く皆様に知って頂きたく思います。 真照寺の葬儀・墓地・永代供養 真照寺の永代供養は「後継者がいなくても利用できます」「宗教は自由」「磯子の街中でいつもにぎ...
真照寺 公式
2023年2月6日読了時間: 1分


令和5年新春寄稿「お大師様の弟子の一人として」
高野山時報新春合併特集号に、特別寄稿「大師ご誕生千二百五十年に際して〜お大師様の弟子の一人として」が掲載されました。
真照寺 公式
2023年1月4日読了時間: 1分


令和5年新春寄稿「寺院活性化への提言」
六大新報 新春増大特集号に、特別寄稿「寺院活性化への提言」が掲載されました。
真照寺 公式
2023年1月4日読了時間: 1分


日泰文化交流「運動会」
2022年11月16日、タイ国において、3年ぶりの日泰文化交流「運動会」を開催いたしました。 ■会場のサムキラットバムラング小学校校長に支援金をお渡しする当寺住職。右側はご協力いただいた、プロレスラーのグレート・サスケ氏です。...
真照寺 公式
2022年12月14日読了時間: 1分


第八回全国仏教者による戦歿殉難者慰霊法要
令和4年11月18日に、当寺住職が事務総長を務めます世界連邦日本仏教徒協議会と、関西宗教懇話会の共催による、第八回全国仏教者による戦歿殉難者慰霊法要が催行されました。 靖国神社と千鳥ヶ淵墓苑にお参りし、戦歿殉難者の慰霊と世界平和を祈願してまいりました。...
真照寺 公式
2022年12月7日読了時間: 1分


【マスコミ掲載】タイ保育施設襲撃事件犠牲者供養〜タイ国とのご縁を思う
令和4年10月12日から 20日まで、住職がタイ国を訪問しました。 10月15日に、ウタイサワン保育園襲撃事件の犠牲者を御供養したこと、そしてタイ国とのご縁についてが、各紙に掲載されました。 ■高野山時報 令和4年11月21日号 ■六大新報 令和4年11月15日号...
真照寺 公式
2022年11月21日読了時間: 1分
bottom of page