top of page
真照寺ニュース&トピックス
検索


【マスコミ掲載】ウクライナ支援チャリティに寄付
日頃から交流のあるプロレス団体「ZERO1」の皆様が、ウクライナ支援ほか、チャリティー大会を開催されました。このチャリティに、住職が事務総長を務める”世界連邦日本仏教徒協議会”と、理事長を務める”全真言国際救援機構”が連携して、支援金を送りましたことが、マスコミ掲載されまし...
真照寺 公式
2022年11月5日読了時間: 1分


【マスコミ掲載】コロナで隔離された話
令和4年7月上旬、当寺住職がタイに渡航したところ、現地でコロナ感染が発覚し、予定を大幅に超えた現地滞在(隔離生活)を余儀なくされました。(日本国内で感染していたものと思われます) その時の経験が、マスコミに掲載されました。皆様も体調にはお気をつけください。...
真照寺 公式
2022年9月10日読了時間: 1分


【マスコミ掲載】ウクライナ支援事業に協力
ウクライナ支援事業への協力について、マスコミ各社がご掲載いただきました。 ■高野山時報 令和4年7月21日号 ■仏教タイムズ 令和4年7月7日号 ■中外日報 令和4年7月8日号 ■高野山時報 令和4年5月1日号 ■仏教タイムス 令和4年4月28日号
真照寺 公式
2022年7月25日読了時間: 1分


【マスコミ掲載】葛西光義管長に名誉博士号
令和4年5月24日に、高野山で、タイのマハチュラロンコン大学から葛西光義高野山真言宗管長に贈られた名誉博士号の贈呈式が行われ、その様子がマスコミに掲載されました。 当寺住職が、マハチュラロンコン大学から授与証をお預かりし、代理として、葛西管長にお渡しいたしました。...
真照寺 公式
2022年6月20日読了時間: 1分


【マスコミ掲載】タイ訪問
令和4年5月13日に、タイで「国連ウエーサクの日祝祭」が、3年ぶりに開催され、乾龍仁前高野山大学学長と共に、外国在留僧侶としては唯一、参加してまいりました。 滞在期間中、現地の小学校から表敬訪問を受け、支援金をお贈りした様子が、マスコミ各社に取り上げられました。...
真照寺 公式
2022年6月14日読了時間: 1分


【マスコミ掲載】高野山米国別院訪問の記
高野山米国別院を訪問した記事が掲載されました。海外会教師の皆様の処遇や選抜基準について、所感を述べさせていただいております。 ■高野山時報 2022年6月1日号 ■六大新報 2022年5月25日号 ■仏教タイムズ2022年4月28日号
真照寺 公式
2022年6月5日読了時間: 1分


【マスコミ掲載】ミャンマー騒乱犠牲者慰霊の仏像を設置
2021年の2月に、ミャンマーで軍事クーデターが起こり、一年以上が経過しました。 ミャンマーと当寺は、ヤンゴンの日本人墓地の、戦没殉難者慰霊碑を通じた御縁があります。境内にミャンマーゆかりの仏像を安置し、クーデター以降、犠牲となったミャンマーの方々のご供養を行うこととなりま...
真照寺 公式
2022年6月1日読了時間: 1分


宇野マサシ画集「賚」
画家の宇野マサシさんが、この度、画集を出版されました。 宇野氏には、2010年に、当寺をテーマにした絵画を描いて戴きました。その作品も掲載されています。
真照寺 公式
2022年3月2日読了時間: 1分


タウンニュース「歌で『お大師さま』知って」
タウンニュース金沢区磯子区版 令和4年2月10日号に、歌曲「お大師さま」の制作のお話が掲載されました。 タウンニュースのWEB掲載記事はこちらから プロモーション動画もご覧ください。
真照寺 公式
2022年2月14日読了時間: 1分


【マスコミ掲載】2年ぶりのタイ訪問記
マスコミ各紙に、住職のタイ訪問の寄稿が掲載されました。 高野山大学と、タイのマハチュラロンコン大学の提携関係強化のため、新型コロナウイルス感染症が小康状態になっていた、令和3年12月にタイを訪問した時の様子です。 両大学の会談はリモートによって行われましたが、住職はタイの現...
真照寺 公式
2022年2月2日読了時間: 1分


【マスコミ掲載】川崎に輪を大師讃歌
神奈川新聞の令和4年1月6日号に、歌曲「お大師さま」について、池上朝子さんと小竹一臣さんの活動の様子が掲載されました。当寺がレコーディングに参加したお話も掲載いただいています。
真照寺 公式
2022年1月17日読了時間: 1分


【寄稿掲載】コロナ禍の寺院の姿
高野山時報 新春合併特集号 令和4年1月1日号に、当寺住職の寄稿が掲載されました。コロナ禍で起こったさまざまな変化に、寺院がどう対応すべきかの提言です。
真照寺 公式
2022年1月3日読了時間: 1分


六大新報に掲載されました。「僧侶としての履歴書」
六大新報の令和4年新春号に、当山住職の寄稿が掲載されました。 【僧侶としての履歴書】
真照寺 公式
2021年12月29日読了時間: 1分


マスコミ掲載・第7回全国仏教者による戦没殉難者慰霊法要
令和3年11月16日(火)に催行された「第7回全国仏教者による戦没殉難者慰霊法要」の様子をマスコミ各社に取り上げていただきました。 全国仏教者による戦没殉難者慰霊法要は、世界連邦日本仏教徒協議会と関西宗教懇話会が主催する、慰霊と平和祈念の催しです。当寺住職は、世界連邦日本仏...
真照寺 公式
2021年12月6日読了時間: 1分


【六大新報に掲載されました】コロナ禍の寺院経営
六大新報 令和3年11月25日号に、当山住職の寄稿が掲載されました。
真照寺 公式
2021年11月24日読了時間: 1分


歌曲「お大師さま」ができました
住職をはじめ、当山の僧侶がレコーディングに参加した「お大師さま」。皆さまも、ぜひ一度、お聞きください。 六大新報 令和3年7月25日号に記事が掲載されました。 仏教タイムズ令和3年7月8日号に記事が掲載されました。
真照寺 公式
2021年7月26日読了時間: 1分


参道がテレビに登場しました
令和3年7月20日(火)・テレビ朝日で放送された「1万2000人が選ぶ!私が感動した金メダルはこれだ!」の、織田幹雄さんの再現VTRで、当寺の山道でロケが行われた映像が放映されました。ご覧いただけましたでしょうか。
真照寺 公式
2021年7月21日読了時間: 1分


マスコミ掲載 ミャンマー国物故者慰霊祭
令和3年3月28日に開催されましたミャンマー国物故者慰霊祭の様子が、下記のようにマスコミ各社に掲載されました。 六大新報 令和3年4月25日号 高野山時報 令和3年4月11日号 宗教新聞 令和3年4月10日号 中外日報 令和3年4月9日号...
真照寺 公式
2021年4月25日読了時間: 1分


横浜市歴史博物館広報誌に登場
3/20に閉幕した「横浜の仏像・しられざるみほとけたち」展に、当寺の阿弥陀三尊様と、毘沙門天様がお出ましになりました。 横浜市歴史博物館の広報誌「NEWS」に尊像が紹介されました。 特に毘沙門天様は、同展覧会アンバサダーの「はな」さん(モデル)から「イケメン」と絶賛いただき...
真照寺 公式
2021年3月20日読了時間: 1分


【マスコミ掲載】葛西管長名誉博士号授与
葛西光義・高野山真言宗管長へ、タイのマハチュラ大学より名誉博士号が授与されたことについて、以下のようにマスコミに掲載されました。 仏教タイムス 令和3年3月18日号 六大新報 令和3年3月15日号
真照寺 公式
2021年3月18日読了時間: 1分
bottom of page