top of page
真照寺ニュース&トピックス
検索


ミャンマー国物故者慰霊祭
令和3年3月28日に開催いたしました「ミャンマー国物故者慰霊祭」の様子をこちらからご覧いただけます。 【法要編】※画像クリックでYouTubeにリンクします。 【スピーチ編】※画像クリックでYouTubeにリンクします。...
真照寺 公式
2021年3月28日読了時間: 1分


京都アニメーション慰霊
令和元年8月4日、36名が亡くなった京都市宇治の京都アニメーション放火現場にて、慰霊のお祈りを捧げて参りました。
真照寺 公式
2019年8月4日読了時間: 1分


ミャンマー 小山智史氏慰霊
2019年6月26日、ミャンマーにて戦没者慰霊法要を執り行いました。 同時に、2019年5月28日に発生した川崎市登戸駅前通り魔事件の被害者、小山智史氏のご供養を行ってまいりました。 ミャンマー慰霊の旅 令和元年五月二十八日に発生した川崎市登戸駅前通り魔事件の被害者、小山智...
真照寺 公式
2019年6月26日読了時間: 1分


駐日ミャンマー大使館を表敬訪問
2019年ミャンマーでの慰霊法要を前に、駐日ミャンマー大使館を表敬訪問いたしました
真照寺 公式
2019年5月20日読了時間: 1分


ミャンマー戦没者慰霊碑
ミャンマーにおける戦没者慰霊碑を当山で管理させていただくこととなりました。 それに伴い去る平成31年三月一日、ミャンマーにて戦没者慰霊法要を執り行いました。 六大新報 平成31年4月5日号掲載「海外に慰霊のともしび」 仏教タイムス...
真照寺 公式
2018年3月1日読了時間: 1分


全国仏教者・信仰者による戦没殉難者慰霊法要
神道と仏教の垣根を超え、戦没殉難者の冥福と世界平和を祈念するために、全国の仏教者とともに毎年、靖国神社と千鳥ヶ淵墓苑に参拝し、慰霊法要を執り行っております。 2018.11.22仏教タイムズ掲載 2017.11.10産経新聞webサイト 2015.11.18産経新聞...
真照寺 公式
2017年11月15日読了時間: 1分


コレヒドール島 終戦70周年の戦没殉難者慰霊法要
2015年10月 フィリピン・コレヒドール島の戦没殉難者慰霊 観音様にて、終戦70周年の戦没殉難者慰霊法要を行いました。
真照寺 公式
2015年10月25日読了時間: 1分


ネパール大地震慰霊法要・タイテロ犠牲者慰霊の旅
高野山時報 平成27年10月3日号に掲載されました。 六大新報平成27年9月27日号に掲載されました。
真照寺 公式
2015年9月27日読了時間: 1分


バンコク爆弾テロ事件慰霊
2015年8月17日に発生し、20名が死亡した爆弾テロ事件の慰霊を同年8月29日に現場となったエラワン廟の前で行いました。
真照寺 公式
2015年8月29日読了時間: 1分


カウラ戦没者70周年慰霊祭
2014年8月5日(現地)、オーストラリア・ニューサウスウエルズ州カウラで開催されました「カウラ戦没者70周年慰霊祭」に、当山副住職・水谷隆寛が参加して参りました。
真照寺 公式
2014年8月5日読了時間: 1分


フィリピンにて戦没者慰霊
平成24年10月24日〜25日、当山寺務長の伊藤栄仁が、フィリピンにて戦没者慰霊を行いました。コレヒドール島の観音像での慰霊法要、パンパンガ州マバラカット飛行場跡地での特攻隊慰霊法要の様子です。 コレヒドール島 マバラカット飛行場跡地
真照寺 公式
2012年10月24日読了時間: 1分


パンパンガ州マバラカット基地 特攻隊慰霊
フィリピンのマバラカット基地は、1944年10月21日、最初の神風特攻隊が出撃した場所です。特攻隊の英霊のため、現地の平和観音にて慰霊活動に参加しています まにら新聞 2011年10月26日号掲載
真照寺 公式
2011年10月26日読了時間: 1分


平成23年お施餓鬼法要(東日本大震災 遠野まごころネット)
2011年7月22日・真照寺施餓鬼法要に、震災復興ボランティア団体遠野まごころネットをお迎えし、災害援助として自動車をお贈りしました。 また、書家 中塚翠濤氏の書に激励の寄せ書きを合わせたものを贈呈しました。 講演・法要の様子
真照寺 公式
2011年7月22日読了時間: 1分


バンコク暗黒の土曜日 犠牲者慰霊
2010年4月10日に発生した、市民抗議デモの鎮圧で2000人以上の死傷者が出たといわれる「暗黒の土曜日」事件。 同年5月24日に、犠牲者の痕跡も生々しい事件現場にて、慰霊法要を行いました。 仏教タイムズ 平成22年6月3日号 六大新報 平成22年6月15日号
真照寺 公式
2010年5月24日読了時間: 1分
bottom of page















