検索
令和6年の秋彼岸法要
- 真照寺 公式
- 2024年9月25日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年9月26日
令和6年の秋彼岸法要を、9月22日(日・秋分の日)に催行いたしました。
今回は、法要前のご講演に、小川大勇師にご登壇いただきました。

小川大勇師
(元タイ国日本人納骨堂 戦後22代目堂守・現在、大徳院(東京・両国)役僧)



真言宗の僧侶でありながら、タイ国で上座部仏教僧として得度し、現地の日本人納骨堂の堂守をされていた小川師。
日本とタイの仏教の、同じ様でいて何か違う、その様子を語っていただきました。

小川師には、秋彼岸法要にも式衆として御出仕いただきました。
■ダイジェスト動画
コメント