真照寺 公式2月2日1 分【マスコミ掲載】2年ぶりのタイ訪問記マスコミ各紙に、住職のタイ訪問の寄稿が掲載されました。 高野山大学と、タイのマハチュラロンコン大学の提携関係強化のため、新型コロナウイルス感染症が小康状態になっていた、令和3年12月にタイを訪問した時の様子です。 両大学の会談はリモートによって行われましたが、住職はタイの現...
真照寺 公式2017年6月21日1 分第1回空海賞平成29年5月25日、第1回空海賞の贈呈式があり、当寺住職が理事長を務める全真言国際救援機構(ASIRA)が、国際貢献賞を受賞いたしました。 その様子が、高野山時報平成29年6月21 日号に掲載されました。
真照寺 公式2012年10月1日1 分仏歯寺管長 ニャンゴダ・ウィジサシリ師平成24年10月2日 高野山東京別院に、スリランカの仏歯寺管長のニャンゴダ・ウィジサシリ師をご案内いたしました。 高野山時報平成24年11月1日号に掲載されました。 六大新報11月5日号掲載
真照寺 公式2011年11月15日1 分日泰文化交流 運動会タイに日本式の運動会を紹介し、相互理解、交流促進を行っております。全真言国際救援機構(ASIRA)が主催しています。 2011年の洪水被害にあった子供たちへの支援の一環として開始した行事ですが、今では恒例になり、タイの子供たちも毎年楽しみにしてくれています。...
真照寺 公式2011年11月9日1 分タイ洪水義援活動2011年の夏から年末まで、タイ全土を覆った洪水被害に対して義援活動を行いました。 2011.11.10掲載 2011.11.15中外日報掲載 2011.11.25 六大新報掲載 2011.12.23高野山時報掲載
真照寺 公式2011年6月15日1 分東日本大震災2011年6月15日・東日本大震災の被災地・南三陸町の防災対策本部現地にて、慰霊法要を行いました。また、大槌町・大念寺様を訪問し、義援金をお渡しいたしました。大槌町では、教育委員会に移動図書館となるワゴン車を寄贈(全真言国際救援機構)し、保育園にエレクトーンをお届けしました...
真照寺 公式2007年3月7日1 分江原啓之さん平成19年3月7日、スピリチュアルカウンセラーの江原啓之さんを高野山大学にお迎えして講演会を開催いたしました。 全真言国際救援機構(ASIRA)の主催になります。 高野山時報 平成19年3月1日号掲載「ASIRA 江原啓之師講演会」