top of page
真照寺ニュース&トピックス
検索


ウクライナ避難民支援NPOへ義援金
予断を許さないウクライナ情勢。ダムの決壊などで、現地の悲惨さはさらに増している様です。ウクライナからの避難民を支援をしているNPO法人みらいに、義援金をお渡しいたしました。 この義援金は、当寺住職が事務総長を務める世界連邦日本仏教徒協議会の呼びかけによって集められたものです...
真照寺 公式
2023年6月20日読了時間: 1分


【マスコミ掲載】ダライラマ後継者問題への見解(世連仏)
住職が事務総長を務めます世界連邦日本仏教徒協議会(世連仏)が昨年12/27に発表した、「ダライラマ後継者問題への見解」が、世界各国のマスコミに取り上げられました。 ■ダライラマ後継者問題への見解 【六大新報 令和5年2月15日号】 【THE European...
真照寺 公式
2023年2月20日読了時間: 1分


ダライ・ラマ法王日本代表部事務所より礼状をいただきました
住職が事務総長を務めます、世界連邦日本仏教徒協議会が、ダライ・ラマ法王後継者問題についての声明を発表いたしました。 その内容が、インドなど世界各国で取り上げられ、ダライ・ラマ継承問題に一石を投じております。 【THE Times of India(タイムオブインディア)】...
真照寺 公式
2023年1月30日読了時間: 1分


第八回全国仏教者による戦歿殉難者慰霊法要
令和4年11月18日に、当寺住職が事務総長を務めます世界連邦日本仏教徒協議会と、関西宗教懇話会の共催による、第八回全国仏教者による戦歿殉難者慰霊法要が催行されました。 靖国神社と千鳥ヶ淵墓苑にお参りし、戦歿殉難者の慰霊と世界平和を祈願してまいりました。...
真照寺 公式
2022年12月7日読了時間: 1分


ウクライナ支援チャリティプロレス
令和4年11月20日(日)、靖国神社の相撲場で開催された「靖国神社奉納プロレス ~ウクライナ人道支援チャリティ特別大会~」を訪問し、世界連邦日本仏教徒競技会及び全真言国際救援機構からのウクライナ支援金をお渡しいたしました。 向かって...
真照寺 公式
2022年11月23日読了時間: 1分


【マスコミ掲載】ウクライナ支援チャリティに寄付
日頃から交流のあるプロレス団体「ZERO1」の皆様が、ウクライナ支援ほか、チャリティー大会を開催されました。このチャリティに、住職が事務総長を務める”世界連邦日本仏教徒協議会”と、理事長を務める”全真言国際救援機構”が連携して、支援金を送りましたことが、マスコミ掲載されまし...
真照寺 公式
2022年11月5日読了時間: 1分


2022年世界平和デー 鍾打式
世界平和を祈って、全国各所で祈りの鐘が鳴らされました。 世界連邦日本仏教徒協議会として、真照寺の裏御堂の鐘を鳴らす形で参加いたしました。 日時:令和4年9月21日(水曜日)国際平和デー 午前11時30分~12時30分 主催:国際平和デー日本委員会...
真照寺 公式
2022年9月21日読了時間: 1分


ウクライナ支援チャリティに寄付
当寺で必勝の護摩祈祷をされるなど、日頃から交流のあるプロレス団体「ZERO1」の皆様が、ウクライナ支援ほか、チャリティー大会を開催されました。(多古マツリ2022~多古町チャリティプロレス~) 当寺の住職は、イベントの主催者であるアルファジャパンプロモーションの荒井英夫会長...
真照寺 公式
2022年9月12日読了時間: 1分


【世界宗教者 平和の祈りの集い】
令和4年8月4日(木)に開催された、「世界宗教者 平和の祈りに集い」に参加してまいりました。 これは、比叡山に世界の宗教指導者が集まり、世界平和を祈念する「比叡山宗教サミット」の35周年を記念して行われたものです。 住職も京都に出向き、共に祈りを捧げてまいりました。
真照寺 公式
2022年8月5日読了時間: 1分


【マスコミ掲載】タイ訪問
令和4年5月13日に、タイで「国連ウエーサクの日祝祭」が、3年ぶりに開催され、乾龍仁前高野山大学学長と共に、外国在留僧侶としては唯一、参加してまいりました。 滞在期間中、現地の小学校から表敬訪問を受け、支援金をお贈りした様子が、マスコミ各社に取り上げられました。...
真照寺 公式
2022年6月14日読了時間: 1分


マスコミ掲載・第7回全国仏教者による戦没殉難者慰霊法要
令和3年11月16日(火)に催行された「第7回全国仏教者による戦没殉難者慰霊法要」の様子をマスコミ各社に取り上げていただきました。 全国仏教者による戦没殉難者慰霊法要は、世界連邦日本仏教徒協議会と関西宗教懇話会が主催する、慰霊と平和祈念の催しです。当寺住職は、世界連邦日本仏...
真照寺 公式
2021年12月6日読了時間: 1分


第7回全国仏教者による戦没殉難者慰霊法要
令和3年11月16日(火)・千鳥ケ淵戦没者墓苑と靖國神社において、世界連邦日本仏教徒協議会および関西宗教懇話会の主催による「第7回全国仏教者による戦没殉難者慰霊法要」が開催され、当寺からは、副住職の水谷隆寛と、寺務長の伊藤栄仁が参加いたしました。...
真照寺 公式
2021年11月22日読了時間: 1分


ハワイ平和祈念使節団
毎年12月7日の日米開戦の日に、ハワイ・パールハーバーにて戦没者慰霊祭が行われます。 日本からも宗教者が参加し、日米の友好と世界平和を祈念しております。 そもそもは、昭和五十七年(1982)5月、ニューヨークの聖ヨハネ大聖堂で行われた「日米宗教者会議」の帰途、...
真照寺 公式
2021年5月31日読了時間: 1分


全国仏教者・信仰者による戦没殉難者慰霊法要
神道と仏教の垣根を超え、戦没殉難者の冥福と世界平和を祈念するために、全国の仏教者とともに毎年、靖国神社と千鳥ヶ淵墓苑に参拝し、慰霊法要を執り行っております。 2018.11.22仏教タイムズ掲載 2017.11.10産経新聞webサイト 2015.11.18産経新聞...
真照寺 公式
2017年11月15日読了時間: 1分


世界連邦平和促進 全国宗教者・信仰者大会
世界連邦日本宗教委員会の主催する大会を世界連邦日本仏教徒協議会も協力し、世界平和のための意見交換の場を広げております。 写真は、富士大会の時のものです。
真照寺 公式
2017年11月15日読了時間: 1分


【高野山時報に掲載されました】シュリシュリ師来日
日印友好記念事業として来日した、インドの聖者シュリシュリ師の講演会および、浅草寺参拝に参加いたしました。 シュリシュリ師からは高野山参拝の希望もいただきました。
真照寺 公式
2017年5月21日読了時間: 1分


ネパール大震災義援金
2015年6月、在日ネパール大使館を訪問し、世連仏から、同年4月に発生したネパール大地震への義援金をお渡しいたしました。 高野山時報 平成27年7月21日号掲載 六大新報 平成27年8月5日号掲載
真照寺 公式
2015年8月5日読了時間: 1分


世界連盟台湾仏教徒協会との交流親善
2014年6月・世界連邦日本仏教徒協議会と世界連盟台湾仏教徒協会の交流親善のため、台湾を訪問いたしました。 高野山時報 平成26年7月11日号掲載「世連仏台湾仏教会と交流」 六大新報 平成26年7月15日号掲載「台湾仏教会と世連仏の国際交流」
真照寺 公式
2014年6月15日読了時間: 1分
bottom of page